メーカー | 美和ロック,MIWA |
---|---|
形状 | テンキー |
型番 | TKU-002 |
用途 | マンション・オフィスビル エントランス |
更新日 | 更新日2012/07/26 |
※メーカー、形状、型番、用途のリンクは、各関連製品一覧を表示します。
※各画像は、クリックすると拡大表示します。
美和ロックMIWA TKU-002シリーズ
写真はTKU-002・型 WH色(操作器) / TKU-002・C型(制御器)です。
使うたびにパネル上のテンキーの数字の位置が変わるテンキーです。パネル上の特定の場所が変色摩耗することはありません。
■正しい暗証番号を入力すると照合結果を接点出力(無電圧a接点)しますので、電気錠、自動ドア、シャッター等の制御ができます。接点出力時間は5通り設定できます。(電気錠、自動ドア、シャッター等には無電圧a接点で制御できる制御盤が必要です。)
■パネルは偏光ガラスを使用していますので、暗証番号を入力中に横から覗かれても暗証番号を読み取られることがありません。
■万一他人に暗証番号を知られてしまった場合でも簡単にその番号を無効にして新しい番号を登録できます。
■暗証番号は数字4桁で3組まで登録できます。
■停電時でも暗証番号は消えることはありません。
■間違った暗証番号を5回連続して入力すると、電子音の警報が10秒間出ます。さらにその後3分間はテンキーの操作ができなくなります。暗証番号を入力する時に鳴る電子音を消すことができます。
■操作器(TKUー002・D)は制御器(TKUー002・C)1台につき最大2台まで接続できます。(1枚の扉の内外に操作器を取付ける場合)
■電気錠操作盤を介して電気錠をコントロールしますので、電気錠と機能は操作盤で選ぶことができます。
■制御器から一時的に操作器を使用できないようにすることができます。
■市販の2個用スイッチボックス深形に取付けられます。
制御器は2個用スイッチボックス深形を横(ビス穴上下)にして、操作器は2個用スイッチボックス深形を縦(ビス穴左右)にして埋め込みます。
(注1)操作器は直接雨のかからない軒下等に設置してください。直接雨の当たる場所には、雨よけを設けるか、または周囲をシール材にてコーキング処理をしてください。
制御器は屋内仕様なので雨水等の水滴がかからない場所でご使用ください。
(注2)テンキー操作部には、1キーあたり20万回を設計性能とする部品を採用しています。(回数は一定条件評価での参考値です。保証値ではありません。)高頻度でご使用になる場合は、タッチパネル部(TKUー002・シートスイッチ)の定期的な交換を計画ください。