Page 56 - kaba取付説明所(1)by株式会社MAJI
P. 56
Nihon Kaba K.K.
Yokohama, Japan
6159 用リプレースメントシリンダー取付説明書
KABA シリンダーをお買い上げいただき有り難うございます。
シリンダーを取り付ける前に、本説明書を必ずお読み下さい。
1-1)既存シリンダーを外す(室内側がサムラッチの場合) 1-2)既存シリンダーを外す(室内側がノブの場合)
丸座
エスカッション 取付座
ネジ
ネジ
ネジ ノブ
2-1)角芯の交換方法(裏面の扉厚対応表を参照) 2-2)ドライバー交換方法(出荷時は横向き)
対応扉厚が 42mm超える場合 取付後施開錠位置でキーが抜けない場合
ネジ
取付板 ※1 ハウジング
角芯
受金具 固定ピン
取付板を外す コアシリンダー シリンダー抑板
ドライバー横 ドライバー縦
ボール
※1 ドライバー
ドライバーネジ
受金具と角芯を外す
3)取付
※1 これらの穴は使用しません
・適用錠前
MIWA 製品 THM 30B-1,THM 35B-1,THM 36B-1(取付け仕様:エスカッションに取付ネジにて固定)
注意!THM(T)-1LS は適合しません
・交換作業手順
注意!交換作業はドアを必ず開扉状態で固定して行ってください。
作業途中で閉扉するとドアが開かなくなる恐れがあります。
1-1) 室内側のサムターン取付ネジを外します。エスカッションを外し、室外側のシリンダー取付ネジを外して
既リンダーを外します。
1-2) 室内側がノブの場合、ノブの根元の丸座を反時計回りに回して、ノブを外します。室内側の取付座を外し、室外側のシ
リンダー取付ネジを外して既存シリンダーを外します。
2-1) KABA シリンダーの後部より、取付板のネジを緩めて取付板を外します。角芯と受金具を取り出します。
注意!角芯と受金具を固定している固定ピンを無くさないよう気を付けてください
受金具から固定ピンを外し、付属の角芯と交換します。
2-2) 注意!キーは、必ず抜いて作業を行ってください。シリンダーが分解する恐れがあります。
2-1)の要領で取付板を外し、ハウジング内に収まっているコアシリンダーのドライバーネジを外し、シリンダー抑板を外
します。ドライバーを縦方向にして、取外しと逆の要領で組付けます。
3) シリンダーの『KABA』マークが上になるようにセットし、1)の既存シリンダーの取外しと逆の要領で取付けます。
取付後、キーを左右に回し施錠時、及び解錠時にキーが抜ける事を確認してください。
Nihon Kaba K. K. 日本カバ株式会社
1-18-2 Hakusan, Midori ku, Yokohama 226-0006 横浜市緑区白山 1-18-2
Tel 045-931-8100, Fax 045-938-4588
ジャーマンインダストリーパーク T-6159-01 091125